- 
						年ネン とし year 
- 
						セイネン 成年 majority, adult age - 
										せいねんこうけんせいど 成年後見制度 adult guardianship system 問題例:成年後見制度における法定後見に関する次の記述のうち、正しいものを一つ選びなさい。(第24回 問題番号78) 
- 
										せいねんこうけんにん 成年後見人 guardian of an adult 
 
- 
										
- 
						カネン 箇年 counter suffix for year - 
										にんちしょうをしりちいきをつくる10かねん 認知症を知り地域をつくる10カ年 10 year initiative to build communities that understand dementia 
 
- 
										
- 
						カントク 監督 supervision - 
										にんいこうけんかんとくにん 任意後見監督人 supervisor of a voluntarily appointed guardian 
 
- 
										
- 
						ジャクネン 若年 youth - 
										じゃくねんせいにんちしょう 若年性認知症 premature dementia / early-onset dementia 
 
- 
										

